日々のお話
こんにちは、Mi-kunです。 新年度になりましたね。早いもので今年で38歳になります。 40が目前に迫ってくるにつれて、とても焦りを感じるようになってきました。 ・あとまともに動けるのは20年。特にこの10年は早かった・・ ・周りで体調を崩す人も出てきて…
こんにちは、Mi-kunです。 今日突然、「佐倉市のオリベートさん」という宛名の方から小包をいただきました。 小包を受け取った私と妻。 (私)はて、私にオリベートさんという外国人の友達はいただろうか。。(妻)最近マスクの送り付け商法もあるからそっち…
こんにちは、Mi-kunです。 ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。 私はというと、ゴールデンウィークの5月4日からかかとが猛烈に痛くて困っています。。 痛み方なのですが、以下のようなパターンをもう3日ほど改善されることなく続い…
こんにちは、Mi-kunです。 今の家に住み始めて、約7年になりますが当初は広いと思っていたおうちが、子供が1人増え、2人増え、あっという間に超手狭になってしまいました。残念ながらマンションで収納は限られているため、SH=Stay Home期間中におうちを快適…
こんにちは、Mi-kunです。 昨日悲しいお知らせが入ってきました。 レペゼン地球というアーティストの全国アリーナツアー講演がコロナの影響で中止となってしまいました。レペゼン地球を語る表現は人によってかなりいろいろあると思うのですが、私がyoutubeな…
こんにちは、Mi-kunです。 巣籠り期間が長くなると、身の回りを快適にしたくなりますよね。今回は奥さんが「洗濯機の汚れをきれいにしたい!」ということで、さっそくAmazonで注文してみました! ちなみに我が家の洗濯機は2011年に買ったもうすぐ10年の洗濯…
こんにちは、mi-kunです。 これはいま、目の前で起きた話。 朝6時半の話。 最近、週一回会社にあるジムに朝活で早く出かける私。昨日は上司に誘われて遅かったので、眠い目をこすりながら電車に乗り座席に座る。 まだ、朝の電車は空いている。 前に座るのは…
こんにちは、Mi-kunです。 営業という仕事がら、外出先からカフェで仕事することが多いです。 で、ちょうどお昼時なんかはそのままご飯食べたくもなるんです。 ただ、コーヒーチェーンって「このカフェの食事は美味しい!!」って思える店、結構少ないです。…
こんにちは、Mi-kunです。 会社では立場上、30代半ばにもなると何人か後輩の面倒を見る年次になっちょります。私も幸運にもそうなっているのですが、気持ちの持ちようは永遠の18歳。が、そんな私にもジェネレーションギャップを感じる機会がありました。 後…
こんにちは、Mi-kunです。愛車の半年点検があってHondaのディーラーさんに行ってきました。今回は子供2人も連れて行ったのですが、優しく面倒を見てくれる神対応。最近のディーラーさんは本当にサービスがすごいですね。。 ということで、一人の時間を作って…
こんにちは、Mi-kunです。あなたは野球観戦をされたことはありますか? サッカーなどもそうですが、現場の臨場感というのは何者にも変え難いものがあると思っています。一方で、スポーツ観戦はどれほどそのスポーツに理解があるかだったり、どういう目的で見…
昨日の夜1時半にいつも別の寝室で寝ている奥さんに「眠れない」という理由で起こされました。10分後に妻は、赤ん坊に呼ばれて部屋に帰ったまま寝てしまいました。私は4時まで眠れませんでした。。こんにちは、Mi-kunです。 というわけで、今日はなんとも無駄…
こんにちは、Mi-kunです。お盆休みの週末ということもあり、気のおけない友人のアスリート二人を誘って中目黒を楽しんできました。雰囲気が出ないので、写真は食べログから引用させていただきますね。 【店舗情報】 焼鶏あきら 中目黒本店 https://tabelog.c…
こんにちは、Mi-kunです。皆さん、体験ギフトって聞いたことありますでしょうか。 「スカイダイビングができる権利」とか「陶器作り体験ができます」といった「ワクワクするような体験」をぎゅっと詰め合わせてプレゼントとするものです。 今日ご紹介するの…
こんにちは、Mi-kunです。 今、長低金利を背景に住宅買われる方多いですよね。でも今オリンピック需要で値段上がってるっていうし、一生の高い買い物だしどうしよう・・という方多いですよね。そんな私は2014年4月に消費税増税があったのを機に背中を押され…