どうもMi-kunです。誕生日になると革製品が欲しくなるのが僕の悪いクセ。
今年は、思い切って財布を新しくしたいと思います!
今の財布は2011年に奥さんからもらった大切なPRADAの長財布。
うーん、今見てもかっこいい。
ただ、、6年間毎日頑張ってくれてもうボロボロに。。。
貧乏性で慎重な私は、全部の店舗を回って実物を見て決めました(笑)
主観はもちろん入りますが、このレビューに嘘はないのでぜひ参考にしていただきたいです!!
購入基準
今回の購入基準はこんな感じ。
1.家族も増えているので高すぎないものがいい(ちょうどいい価格)
2.奥さんにせっかく買ってもらうから長持ちしてほしい!(品質)
3.今の財布に負けじとかっこいいのがいい!(かっこよさ)
対象にしたのは、ココマイスター/GANZO/土屋鞄製造所/万双の4つです。
色々なサイトで国産メーカーは品質高く、リーズナブルでかっこいい!
という記事を見たので、自然とこの4つに誘導されていきました。
お店訪問と商品の絞り込み
ココマイスター銀座一丁目店
最初に目をつけたのはココマイスターのブライドルインペリアルウォレット。
これを目当てにココマイスター銀座一丁目店を訪問。
ココマイスター:ブライドルインペリアルウォレット
価格:¥31,500(税込)
実際に見せてもらった時の感想は以下の通り。
(気になる点)
・ブルームが取れると特徴のない財布。。
・中のヌメ革が白すぎて綺麗にエイジングさせられる自信が持てない。。
・ヌメ革が汚なくなると、汚い財布使っている人と思われそう。。。
・ヌメ革のポケットが固くてカード入れるの使いづらいのでは。。
ということで、正直印象がよくありませんでした。
少しがっかりしながら店内を見ていると、他にも気になる財布が。ひとつ目がこれ。
価格:¥32,800(税込)
(よかった点)
・インペリアルで気になっていた中のヌメ革が見えないので安心して使える
・ファスナータイプだけあって収納が大きい
・ブルームが取れていても光沢があるモスグリーンは高級感があって目を引く。
・値段がインペリアルと¥1,300しか違わないのも魅力的!
ということで、中のヌメ革が気になるものの弱点を補ってくれるいい商品だなーと。要チェックやー。
さらに店内を見回して出会ったがこちら。これはもう衝撃的でした。
価格:¥45,000(税込)
有無を言わせぬ圧倒的なかっこよさです。これは、持っていたら絶対周りにうらやましがられること間違いなしです。やばい。
(よかった点)
・尋常じゃなくかっこいい。外側のブライドルと中のマットーネのバランスが最高。
・マットーネレザーの質感が最初からちょうどよくエイジングのストレスがない。
(気になった点)
・いいものだけに、高い。でも明らかに¥45,000の価値がある。
ということで、ワクワクのココマイスター銀座一丁目店 訪問終了。テンションが上がってしまった私は、その足でGANZO本店に向かいます。。。(笑)
GANZO本店
GANZOで気になっていたのはこれ。
価格:¥42,800(税込)
(よかった点)
・中のミネルバボックスの皮質が最高で、エイジングが最高に楽しそう。
・商品の手触りが本物という感じがして、いいものの違いを教えてくれる。
・ちょうどいい主張の仕方をしてくれるGANZOのロゴデザインが秀逸。
・店員さんがとても革のことが好きで何度も通いたくなる。
(気になった点)
・ブライドルの少し皮が柔らかい印象でエイジングしていく中でヘタってしまいそう
・カードポケットが沢山付いているが、上下にカードを取るのが取りづらそう。。
・値段が少し高いか。。これもいいものなので当たり前なのですが。
GANZOさんは店員さんが職人さんのような方が多くて、接客していただいた時間が本当に楽しい素晴らしいお店でした。誰が見てもGANZOのファンになるような素晴らしい製品を展開されています。
余談ですが、私が買い物した時は綺麗な女性が彼氏さんへのプレゼントにお財布を買っていました。ええ子やわー、サプライズでGANZOなんかプレゼントされたら泣いてまうー。幸せになってくださいねー。
万双本店
ココマイスターさんのロンドンブライドル、GANZOのシンブライドルといい物を見過ぎて予算超過してしまったので、今度は安くて高品質!!とネットで評判のよかった上野の万双さんへ足を運ぶ。想像以上に小さなお店でびっくり。
万双:ブライドル 長財布小銭入れ付き
価格:¥27,000(税込)
(よかった点)
・とにかく安い。品質も申し分なし。
・店員さんの接客もとても丁寧。以前に鞄を買ったお客様が来店して鞄磨きを依頼
され、タダで対応されていた。小さいお店なのにサービスも製品も本物です。
(気になった点)
・無駄な装飾がない分、「どうしてもこれを買ってください!」と財布が私に
訴えかけてくれませんでした(笑)
この財布の出来の良さがあまりにも素晴らしいので、この値段でこの品質だったら財布買うのなんて自己満足だし万双が正解なんじゃないか!?って真剣にお店をでた瞬間に思いました。もし、GANZOをもう一回見て感じるものがなかったら万双にしよう、と思いGANZOに向かいました。結果は、、やっぱりいいものはいい。万双さん、今回はごめんなさい。。
土屋鞄製造所 丸の内店
後日、土屋鞄製造所に行きたくなり新丸ビル店に来店。どんだけブレてるんだ・・という話ですが、それだけ慎重に一生懸命選んでたんです。高い買い物ですし。
価格:¥30,000(税込)
本当はブライドル長財布を見にいったのですが、そこにあったこの財布が非常にかっこよく目を引かれてしまいました。
(よかった点)
・外革はバッフォロー、中はヌメ革で手触りもよく品格があってとてもスマート。
・サイズ感もコンパクトなのにマチが柔らかく使いやすい、かつ収納力がある。
・価格もリーズナブルで見た目、使いやすさ、価格のバランスがとても秀逸。
(気になった点)
・特になし。あえていえば、ロンドンブライドルほどのインパクトはないかも。。
ということで、最後に行った土屋鞄のお財布もかなり高ポイント。
わたくし的商品比較結果
私としての評価はこんな感じです。
ああ、、どうしよう。。ということでここは奥さんに相談。
最終的にロンドンブライドルが一番かっこいい!!という意見に背中を押してもらい、
ロンドンブライドルインペリアルパースのネイビーを狙っています!
ただ、楽天で買おうとすると品切れのため、いつ購入できるのかは未定です。高額な買い物のため、永年保証などはつきませんが楽天ポイントを大量投入して買いたいな・・と思っています。
長々と書いてきましたが、調べれば調べるほど国産革製品メーカーのレベルの高さと、奥深さに陶酔していきました。本当に楽しい時間だった。。待ちきれずに比較対象の他のものを買ってしまうかもしれません。。
実際の購入商品とレビュー!
(7/7更新 上記記事を転載します。)
ココマイスターのロンドンブライドル スプレットイーグルを買おうと思っていたのですが、楽天では未だに売切れ。ココマイスターのホームページでも売切れ。
そしてメルカリにこのタイミングで出会ってしまったことで私の選択は大きく変わりました。。。
最初にメルカリで買ったマネークリップが期待をはるかに超えていたのに味をしめた私。同じくメルカリで狂ったように色々調べていると、ついに見つけてしまいました。
色はダークブラウン、長財布で小銭入れは無しのタイプ。定価¥38,880がなんと¥12,100・・。多少傷はありそうですが、限りなく新品に見える。うーん、うーん。
・
・
ポチッ。
・
・
届きました。ちゃんと不織布つき!
じゃん。色はダークブラウンですが、ブラックと言われてもわからないぐらいの色味。
美しくそして・・・ものすごい繊細です(笑)
コバの部分は赤い塗装がされていてとっても綺麗。そして、、尋常じゃなく薄い。
GANZO本店では小銭入れがある財布ばかりを見ていたので多少厚みを感じました。こちらは、ものすごく薄くてスーツを綺麗に着るには本当にいいと思います!ただ薄さの裏返しで、革に愛着を持っていない人がこれを何も考えずに使うとボロボロのクタクタになってしまうのではと思います。エイジングまで責任持って愛するのがこの財布の使い方と感じました。
でも見てください、このミネルバボックス仕様の革の輝き。革も柔らかいのでカードやお札の出し入れも簡単。領収書は財布が汚れる気がして入れる気になりません(笑)
エイジングを楽しみたいと思います。このブログでも定期的にアップしていきますね。
最後に少しメンテナンスについて。
売ってくださった方はおそらくメンテナンスはしていませんでした。ただ、不織布に入れてくれていたみたいで傷や汚れが最小限でした。育てがいありありです。
GANZOさんのガイドによると、外側のブライドルレザーは乾燥してきたら薄くクリームを塗る、中のヌメ革はお手入れ不要ということでした。以下正式ガイド。
購入して10日ほど経ちますが可愛くて仕方ないので、以下を繰り返してます。
1.ブラシでほこりを取る。特に中のミネルバボックスはシボまで丁寧に。
2.カサつきが気になる場合は外側だけクリームでメンテナンス
3.布(私はガーゼを使っています)でめっちゃ磨く
道具で使っているのはこちら。両方ともコロニルです。私はこの匂いが大好き。デザインもいいですし、何より革が生き返るのがわかります。
この財布とっても大事にしたいと思います。とにかくすごく薄いので、3年いい状態を保てたらよし、ぐらいの割切りで頑張ります!
長文お付き合いありがとうございました(^ー^)
(8/8追記) 購入後2ヶ月経過して、改めてココマイスターも再評価してみました。よかったら、こちらも合わせてご覧ください!!
ご覧になっていただけた方はコメント、読者になる、などしていただけるととても励みになります。皆様、もしよろしければご検討ください!