こんにちは、Mi-kunです。GANZOの長財布を買って約1ヵ月半。
ありがたいことにこちらの記事が唯一と言っていいほど、Googleから直接アクセスがあったり、まあまあ皆様に読んでいただけています。
若干、ココマイスターさんを厳しめに書いている内容になっているのがちょっと気になって、改めて銀座一丁目に来店してきました。一ヵ月自分が使ってみて、実際もう一度手にとってその評価が正しかったのかなぁ・・・と。では早速、本編に。
私が持っているのはGANZOのシンブライドル長財布(小銭入れなし)です。
![]() メンズ GANZO ガンゾ 長財布 ブライドル THIN BRIDLE シンブライドル |
ココマイスターにお邪魔して、全ての商品を手に取りました。
感想としては、
・中が白いヌメ革のシリーズは上級者向けなのであまりオススメできない。
-ブライドルインペリアルウォレットやマットーネマルチウォレットなど。
-かなり気を使わないと絶対にうまくエイジングできません。
・全体的にGANZOと比べると倍くらいの厚みがあって革もしっかりしている。
-ブルキャラックはガシガシ使って問題ないという点で秀逸。
・今からあげる2つの財布以外は財布、名刺入れ、小銭入れなどなどデザインが凡庸。
ということで私の記事、改めて見てもいい線いっていると思います。
ただ、以下の2つはGANZOより高いですが私の買った財布よりいいと思います。
1.マイスターコードバン・ラスティング ¥48,000
外側のコードバンの革の質がいい。厚みがあって光沢が心地よくてコードバンに魅了されます。GANZOと趣味は似てますが、中のバダラッシ・カルロ社のオイルレザーもかっこいい。
2.ロンドンブライドル・スプレッドイーグル ¥45,000
以前狙ってましたが、これも本当にかっこいい。でも、ブルースネイビー限定ね。ここ注意。革の質感も上質でとっても丈夫そう。多少荒く使っても大丈夫。GANZOには無い要素。
まとめ:
自分のレビュー間違ってなくてほっと一安心。でも、今私が持っているGANZOのシンブライドルには無い結構雑に使っても財布が踏ん張ってくれる感じはちょっと羨ましい。エイジングとかめんどくさくてやってられない!とにかく、かっこいい財布をガシガシ使いたいっていう人にはココマイスターはオススメです!!