こんにちは、Mi-kunです。ついにiPhoneX/8が発表になりましたね!
違いは顔認証とホームボタンがなくなったぐらいなのかな?機能性などを解説してくれるわかりやすいサイトたくさんありますが、今回は少し違った角度からiPhoneとの付き合い方をご紹介したいと思います。
私とiPhone
私はiPodが出たここ10年ぐらい、日本人の多くの方がそうであるようにずーっとApple製品を乗り継いできました。iPhone単体で見ても、iPhone/3/4S/6と使用し、妻にはiPhone7も使ってもらっています。生粋のApple好きです。
iPhone7を手に入れた時に思ったこと
iPhoneはデザイン性、機能美、ハードウェア・ソフトウェアの安定性などの観点からもスマホとして非常に完成されていると思います。実際、i/OSやHWの不具合で不満を覚えることなんて限りなくゼロに近いです。これは本当に素晴らしい。
ただ、妻のiPhone7を買った時に思いました。結局、iPhoneの価値はi/OSのアップデートによる機能向上にあり、機械の性能が多少向上したところで、もはやユーザーメリットがわかりづらいのでは・・と。
iPhoneの購入タイミングともうひとつの選択肢
これを冷静に考えた時に購入動機が生まれるシチュエーションはいくつかのパターンしかないと思います。
- 動作がめちゃくちゃ遅く、すぐアプリが落ちてしまう
- バッテリーが切れるのが早くて新しいものに変えないと不便
- 写真やアプリでデータがいっぱいになってしまって大容量のスマホが欲しい
- キャリアの2年縛りが終わるけどそろそろ買い換えるかどうしよう。。
それぞれのパターンを見ていきましょう!
-
動作がめちゃくちゃ遅く、すぐアプリが落ちてしまう
これは買い換える価値のある選択肢なのではないかと思います。おそらく理由はiPhoneの機械の性能が、i/OSやアプリが求める性能に追いついていないことが原因だと思います。これをクリアするには機械の性能をあげるしかないので、買い換えが妥当です。
ご参考までに、私はiPhone6を使っていますが動作になんの問題もありません。会社の後輩はiphone5をまだ使っていても問題なさそう。
LineやFacebookがメインの利用、という方にはiphone4Sぐらいを使ってます、というぐらい遡らないとこの対象にはならないのではないかと思います。一方、CGをたくさん使ったゲームをやり込まれる方なんかは早めに直面する問題かもしれませんね。
-
バッテリーが切れるのが早くて新しいものに変えないと不便
過去に私が買い換えた理由の一つがこのバッテリー。実際のところ、一日電源持たなくなって問題が起きること自体は限られていると思うのですが、気持ち的に不安だったりします。特に学生さんなんかは社会人と比べて友人関係のコミュニケーションが多いので、気になるところかと思います。
お金持ちの方であれば買い換えでも良いかと思いますが、私がオススメしたいのはモバイルバッテリーを購入することです。多少荷物になりますが、最近のものですと携帯と同じ大きさぐらいで購入ができますのでかさばりません。少しだけ私が持っているモバイルバッテリーをご紹介します。


先日、止むを得ない事情がありセブンイレブンで購入したTOPLANDさんのモバイルバッテリー。3500円しないぐらいでした。ご覧の通り、iPhone6よりもコンパクトで残量は左の写真にあるように3段階ぐらいで表示してくれます。
裏面をひっくり返すと上部にコンセントがついていて、バッテリーの充電をコンセントからできます!これがすごく便利。PCとUSBで繋いで置くのって時間もかかるし、面倒だし嫌いだったのでこれはとても重宝しています。
私は3500円で購入したのですが、AMAZONから買っていただくと1900円で買える見たいのでぜひご参考にして見てください!!
-
写真やアプリでデータがいっぱいになってしまって大容量のスマホが欲しい
古い写真や動画がすぐに手元で見たい・・というニーズがあれば買い換えもオススメです。我が家では子供が生まれてからこの問題があり、32GB→128GBの大容量スマホにしています。2年半使って現在半分の60GBを使用。新しいiPhoneX/8は64GBか256GBということなので容量の選択が悩ましいところです。。。
iPhoneを長く使うと壊れるリスクもあるので、50GBのiCloud料金を払ってバックアップを取っています。月額130円で自動的にバックアップを取ってくれるので、いちいちPCにバックアップをとらなくてよくなったのは本当に便利。
- キャリアの2年縛りが終わるけどそろそろ買い換えるかどうしよう。。
2年縛りが終わって今の機械に不満がなかったら、私が強烈にオススメしたいのは格安スマホへの移行です。私は2年絞りが終わっても8500円あった携帯料金が1500円になりました。現在のスマホは大事に使えば、バッテリーの問題以外はほとんど問題になる点はありません。
auやドコモをお使いの方にはMineo(マイネオ)をオススメしています。Mineoがいいのは、今の機械をそのままSIMカードを交換するだけで使えるようになること。音声や通信品質も都心部で生活するぶんには全く問題ありません。(都心部と行っているのは私が地方出張や旅行などをしておらず、よくわからないためです・・多分大丈夫だと思います)
切替えの手順やお得に切り替える方法などはこちらにまとめていますので、ご覧ください!
まとめ
- 今のiPhoneに不満がない人は8/Xを買うメリットはないと思います。
- それより格安スマホに機種をそのままで切り替え、安く使うのがオススメ!!
- バッテリーが心配な方はモバイルバッテリーでしのげます!
ということで、なんとなく流れに流されないための新型iPhoneとの向き合い方でございました〜!!!ちゃんちゃん。