こんにちは、Mi-kunです。
10月23日に祖母が94歳でお空に逝ってしまいました。最期を看取ることはできなくて。
駆けつけた時の顔はとても安らかでした。
五年ぐらいお世話になった老人ホームのスタッフの方も夜23時過ぎなのにずっと残ってくれていたり、駆けつけてくれたりして本当に感謝しかありません。
おばあちゃんの最期の二週間は飲み込む力がありませんでした。
老人ホームでは点滴や飲み込めない人へ水をあげるなどの治療ができません。
毎日両親が2-3時間水分をあげに行っていました。
おばあちゃんも苦しかったと思います。
とても痩せ細ってしまって、頑張ったねと声をかけたら涙が溢れでてきました。
最近泣いてばかりです笑
黙ってるときは大丈夫なのですが、声をかけようとすると思いが溢れてうまく言葉になりません。
妹の結婚式には出れなかったけど見届けてくれて、台風でみんなが集まれない日を避けてなくなってくれました。
両親にはおつかれ様と声をかけました。
身内がなくなるのは30年ぶりなので気持ちとしてはほぼ初めてのような経験です。
30年ぶりに出会うおじいちゃんと天国で仲良く暮らしてもらえればと思います。
最近湿っぽい投稿が多くなってすいません。
そんなこんなで通勤電車で書いていたら、電車が人身事故?
おばあちゃん、孫はまだまだ東京で消耗しながら頑張るよ笑