こんにちは、Mi-kunです。
昨日悲しいお知らせが入ってきました。
レペゼン地球というアーティストの全国アリーナツアー講演がコロナの影響で中止となってしまいました。レペゼン地球を語る表現は人によってかなりいろいろあると思うのですが、私がyoutubeなどを拝見する限りのイメージはこんな感じです。
- エンターテイナー兼DJ集団
- 大手事務所に入ることもなく、ほぼSNS(主にyoutube)だけを利用したマーケティングとライブ運営でファンを獲得。
- youtube登録者数228万人
- youtubeをマーケティングに多用しているものの、彼らはyoutuberではなくアーティストでありたい、という観点から動画に広告を一切掲載していない(!)
- キャラクター自体はいわゆるやんちゃ・・といった感じで楽曲も万人ウケするものではない(本人たちも自覚済)
このコロナ禍で私のライフスタイルが一番変わった点は、実はかなりyoutubeを見るようになったことだったりします。その中でも彼らの情熱や明るさ、というのは若かったころの元気さ、無邪気さを思い出すような気持ちでエンターテイメントとして、とても楽しく見ていました。
そんな彼らが死に物狂いでつかんだアリーナツアー。。存在を知ってからわずか2か月ぐらいのにわかファンの私でもやらせてあげたかったな・・という気持ちです。そして、その結果、途方もない会場キャンセル代とこのグッズ代の借金がのしかかるようです。グッズ代だけで1億超えるとのこと。。(4トントラック4台分だそうです。。)
夢を追いかけてきた若者の夢がこんな形で消えるのはとても悲しい。。
色々個人的に記憶に残った(ほぼ面白かったですがw)動画を張り付けておきますので、共感できた方は以下のリンクからグッズ買ってあげてください!!
(当然、私には何のお金も入りませんのであしからず。。)
https://item.rakuten.co.jp/rakuten-collection-s/c/0000000206/
市原市の子供たちにサンタさんでディズニーランドンチケットを配ってあげる動画
バンジージャンプに挑戦(この方、気を失っています)
【200人に1人の逸材現る!!】日本一高いバンジーを飛んで軌跡起こす
ヒカルくんのお金でセンター街でタピオカとビッグマックを配りまくる動画
ヒカルの金欲しいやつ手挙げろ!レペゼン地球が大暴走でパニックに…
【レペゼン地球】75thシングル『Life Goes on』
DJ社長がここまでの道のりとこれからを語ります
具志堅が来るといってビッグダディだったらメンバーは気づく?
忘年会の費用を社長持ちといって焼肉に行ったのに社長が途中で帰ったらどうなる?
【会計○○万!?】高級焼肉屋にメンバーを置いて帰ったらどうなるのか?
アリーナツアーに集中のため、SNS自粛します!の動画