こんにちは、Mi-kunです。
ビジネスマンの必需品であるビジネスバッグ。最近は体への負担とか、ウォーキングすることを目的にリュックタイプを選んでいる人も増えてきていますね!
ただ、営業マンはそうはいきません。
初めての得意先にはできるだけ信頼できる人間であることを印象付けたいもの。
ビジネスバッグを買替えた背景
私は3年前にPELLE MORBIDAというブランドのビジネスバッグを購入して使っていました。これものすごくかっこいい鞄なんです。
▽▽▽おススメなのでぜひ一度ご覧ください▽▽▽
ただ、使い始めて3年を迎えたところで悲劇が。。
なんと持ち手の部分がブチっと切れてしまったのです。。。
ショックだし、鞄なんてすぐに買えるものでもないし、、ということでしばらく地獄の日々が続いておりました。。
営業マンのビジネスバッグに求めるもの
壊れてしまったPELLE MORBIDAの反省点も含めるとこんな感じ!
丈夫だけど、機能だけ・・というのも寂しいので、リーズナブルでまあまあおしゃれな鞄を探せると嬉しい!
-
ビジネスバッグを売るなキャラクターを売れ!(目立ちすぎない鞄)
-
PCや書類を持ち歩かないといけないので、丈夫であること
-
バッテリーや名刺入れ、折りたたみ傘など収納が豊富であること
-
自立してくれる鋲付きのカバンであること
-
リーズナブルな価格であること(前はだいたい¥50,000ぐらい・・)
Ultima Tokyoのご紹介
色々見てみたのですが、私が最終的に選んだのはこちら!!
実は安定のACE Brandの商品!
Ultima Tokyoってなんだよ。。知らねえよ。。と声が聞こえてきそうですが、実はあの「ACE」の商品なんです。ACEはビジネスマンなら大体の人が知っているブランドかなと思います。
ただ、ACEのお店行くと丈夫なんだけど、、あんまりかっこいいのないよね、、、という私も印象でした。そんなとき、ららぽーとで見つけたのがこちら。
生地はナイロン+合皮ですが、全体的な質感は高くてブルーのラインが差し色でとてもいい感じです。
ポケットはご覧の通りたくさん!!
上部についているポケットは2つあって、手前がPCを入れたりできるスペース。
一番手前のスペースはそこまで開かないようになっています。主にお財布とか、ペンとか、パスケースを入れたりしています。
横から見るとこんな感じ。手前のファスナーは一番下までつながっていて、マチがとっても広く取れます。後ろ側のファスナーは途中まで、でも何の問題もありません。そしてこのファスナーの品質がめちゃくちゃ高くてうれしい。。PELLE MORBIDAのファスナーはギコギコでひどかった。。大事なのはYKKです(笑)
2つ目のファスナーはPC入れと広めの収納になっています。ここに折り畳み傘も入りますし、歯ブラシや夏は扇子入れたりしています(生活感・・)。手前のポケットには名刺入れや今は消毒薬入れたりウェットティッシュ入れたりしています。(リアル・・)
奥のファスナーは主に書類入れ。型崩れしないように、できるだけ書類をいれないようにしています。でも、ファスナーがあまり開かないようになっているので、そもそも崩れにくいように設計をしています。
最後、背面にもポケットがありますが、ここはモノ入れると型崩れしそうなので飾りだと思ってほとんど開けてません。むしろ、初めてあけました(笑)
まとめとお得な購入方法!
さて、改めまして購入した商品はこちらです!使って見て3か月ぐらいたちますが、ものすごい満足度高いです。収納量が大きいのに鞄が大きく見えないのでとってもおススメです。
25800円と書いてますが、楽天で買っていただければ楽天ポイントが10%以上つくので実質20000円ちょっと、といった価格帯。ビジネスバッグで20000円前半はとっても貴重。一見聞きなれないブランドですが、名より実を取る方にお勧めしたい一品です!!