こんにちは、Mi-kunです。
暖かい季節になってきてキャンプやピクニックに出かけたりするのが気持ちいいシーズンになってきましたね!私は自然の多いところで遊ぶのが趣味なので、最近はキャンプやピクニックに出かけることが多くなってきました。
そんな外遊びの時に、ちょっとの工夫でとっても楽しい気持ちになれるキャンプギアのご紹介です!!
ホットサンドメーカーをオススメするポイント!
ホットサンドメーカーとは、その名の通り「ホットサンドイッチ」を作る道具です。
- 食パンを2枚ホットサンドメーカーに入れて
- ハムやチーズなどお好みの具を入れて
- 電気で焼いたり直火でカリカリに焼き上げる
たったこれだけの手順でできる熱々の状態になったホットサンドは絶品です!!
不思議なものでトーストを重ねただけのものとは全然違う美味しさがあります。
キャンプなどで外で食べた日にはその美味しさは倍増です。
我が家では奥さんが疲れている時には私が朝食で子供たちに出してあげたりしますが、とっても喜んで食べてくれます。パパの家庭内評価を上げるのにも一役買ってくれる優れ物です(笑)
ホットサンドメーカーの選び方
ホットサンドメーカーには大きく、電気式 / 直火式の2種類があります。
- おうちでしか使わない人には電気式
- キャンプなどでも使いたい、と言う方には直火式
がオススメです。
また、直火式の中でも個人的には取り外しができるタイプがオススメ。
取り外した一枚のフライパンでスクラブルエッグを作ったり、ソーセージを焼いたりと、キャンプやおっきなフライパンを出すにはめんどくさかったりする時にとても重宝します。
今回オススメする商品は、そんな直火式のホットサンドメーカーをご紹介します!
TSBBQのご紹介
私は山谷産業さんの「TSBBQ」というブランドのホットサンドメーカーを購入しています。山谷産業さんは日本有数の金属加工の街、燕三条市で技術を磨かれてきたメーカーさんです。TSBBQは「Tsubame Sanjyo BBQ」の略で、「お洒落で気が利いていて簡単!」をコンセプトにスタイリッシュでかつ高品質なアウトドア商品を展開されているメーカーさんです。
コールマンやSnowPeakなど色々ホットサンドメーカーはあるのですが、耐久性やコストパフォーマンス、そして何よりこの焼き上がりにグッときてしまいました(笑)
TSBBQホットサンドメーカーのご紹介
さて、それでは早速ホットサンドメーカーのご紹介です。
Amazonをポチッと押して、届いたのはこんな感じ!
パッケージングもお洒落な感じで期待が持てます。
パッケージの裏側には燕三条、MADE IN JAPNAの文字。安心して使えます。
取り出してみるとこんな感じ。ホットサンドメーカーの淵がハゲているのは私が使い込んでいるからなのであしからず。キャンプやコンロで使ったりしますのでどうしても傷はつきますが、使えば使うほど味が出てきて傷が愛おしくなってくるアイテムです。
開いてみるとほぼ直角に開口します。
鉄板に焼印がされていて、これが焼き上がりに素敵なアクセントを付けてくれます。
また、この鉄板の溝で食パンの端っこをぴったりと焼き上げてくれるので、具が落ちることもなく大変食べやすいです。ホットサンドメーカーの中には、パンをしっかり閉じられないタイプのものもあるので、注意して選んでいただくのが良いかと思います。
こんな感じで取り外しも可能。最初にホットサンドの具になるソーセージやスクランブルエッグをこの片面でフライパンがわりに焼いてホットサンドを作ります。
何より、作り終わった後のお手入れ(洗い物)がとても簡単なので、絶対にセパレートできるタイプをオススメします!
ホットサンドメーカーを使って試しに調理!
それでは早速、ホットサンドメーカーを作っていきましょう。
(手順はTSBBQさんのWebサイトより拝借)
まずはフライパンにバターを塗っていきます。
我が家ではコレステロールゼロのオリーブオイルを使うことにしています。
その上に食パンを置きます。ホットサンドは食パンを2枚丸々使うので、個人的には6枚切りより8枚切りの方が食べやすいサイズ感に出来上がると思っています。
食パンの上に具を乗せていきます。
この日はスパムと、スクラブルエッグ、食感にきゅうりをみじん切りにした物を具材としています。味付けにはマヨネーズを少々。
これに食パンをかぶせてフタをするだけ。手前に写っている留め具がついているので、安心して焼くことができます。
季節にもよりますが、だいたい片面2分ずつ焼いて出来上がりです!!
ジャーン、料理下手な私でも綺麗な焼き色が入りました。
実際食べてみると、本当に美味しいです。
いかがでしょうか??
キャンプやちょっとした朝ごはんにもオススメのホットサンドメーカー。
ぜひ一家に一台ご検討いただけると、食卓が彩豊かになるのではと思います!!